降雪少なめ、結果ボード隊には良いです^ ^ 行動範囲が広がります‼︎
午前&午後と 風の影響を受けていない良い斜面を滑れました~
2016年1月30日土曜日
2016年1月28日木曜日
2016年1月27日水曜日
2016年1月24日日曜日
2016年1月23日土曜日
2016年1月20日水曜日
強風のあと
風速40m/s超え。春先にはあるけれど、1月にこの風速は記憶にない…。
柔らかく積もった積雪が、全部吹っ飛んで無くなってた(^^;; 飛んだ雪が溜まった所を探したが1000m以上の標高帯では見つけられず、結局期待を裏切らないブナの林が最高〜って事でした‼︎
天気図の割に穏やかで…ま、得した気分です。久しぶりにレギュラーツアーの先頭でガイドし、好き勝手やらせていただきました^ ^
今日1番の雪を見つける先頭ガイドの嗅覚、やってて楽しいなぁ〜この感覚。
2016年1月18日月曜日
荒れてます
出勤しましたが本日休校。
本日ツアー予定の皆さんも予定を切り上げお帰りになりました‼︎
これまで大人しかった分、いつもの倍荒れてます… 萱野高原は案の定地吹雪と吹き溜まりで立ち往生が続出です。レンタカーのサラリーマン風に声をかけたら台湾⁉︎ 不慣れな雪、しかもこの猛吹雪に1人で怖かったでしょうね。
なんだかんだで2時間かかって自宅に戻りました(^^;;
吹雪の日中はスキー用のゴーグルをかけて運転したら良いですよ〜 レンズは黄色がベスト‼︎ びっくりするぐらいよく見えるから安心です^ ^
明後日からツアー再開かな〜 西風で積雪が落ち着いたら出かけましょう‼︎
2016年1月17日日曜日
2016年1月16日土曜日
予測
秋から検証してきた高層天気図。ほぼ1ヶ月先まで寒気の見込みを立てることできてきました‼︎
情報が多く簡単に入手できるこの頃、空を見て予想している方はどのくらいいるでしょうか…。実際の現場では空を見ないとダメです。遠く離れた場所から八甲田はどうかなぁ〜って考えているのとは違って、現場に居るんだから自分の目や肌で感じる一次観察が重要です^ ^ ガイドは特にね。私は農業も通して1年間八甲田の風を感じれている事が力になっています‼︎ こればかりは教える事が難しい〜よね(^^;;それぞれが経験して世に溢れている情報との誤差を把握していかないといけない課題でしょうか…。
スクールスタッフは勉強熱心です^ ^なので私は直接教える事はしません、気付けそうなシュチュエーションに出会える機会を作るだけ、そこで気付きがあれば何倍もの力になるでしょう。そしてガイドの面白さを感じることでしょう^ ^
2016年1月15日金曜日
週末前に
静かな八甲田。
ロープウエーも食堂も斜面も^ ^
今日は貸切ツアーでリードガイド、4名だと良いですね〜 ちょっとしたオープンバーンでもみんながイイ所滑れます(*^^*) のんびり、こんな雰囲気が理想かなぁ
週末はガツガツ行きますよー‼︎
来週は天気が悪そうですね…ロープウエーが運休するほど荒れてくれれば滑りやすい地形になりますよ。
2016年1月14日木曜日
2016年1月12日火曜日
初前嶽
貸切担当の平井です。みたいな感じの今シーズン、今日はスエーデン^ ^
海外の方は雪崩やバックカントリーに対する危機管理意識が高いですね〜。雪崩で村が飲み込まれるって日本では想像がつかないけど、向こうでは身近にそういった危険が有り雪崩をコントロールしている。地形の規模が日本とは違いすぎますね^_^;
時にメチャクチャな行動が目につき目立っている彼らですが、積雪の説明を凄く真剣に聞いてくれます。そしてよく周囲を観察しています。見習いたい所が多くありました。
久しぶりのリードガイド、やっぱり私は先頭が面白い(≧∇≦)
2016年1月11日月曜日
4連休⁉︎
イイ雪が続いた連休最終日。やっと八甲田らしい深みに^ ^
割と連休ずらしの方が多く4連休しちゃってますよ(^^;;きっと明日もイイ雪だね〜
現在スクールツアーは3班編成に挑戦中です‼︎ ボート隊とスキー隊2班。スタッフもリードガイドを務めるべく成長中です。
4月の「3大斜面ツアー」すでに問合せを多数いただいております。まだ開催するか決まっていないのですが、期待されてるのは大変嬉しいです‼︎ …もう春の話でスミマセン(*^^*)
2016年1月10日日曜日
2016年1月9日土曜日
2016年1月8日金曜日
どっちがイイか
1月に入って晴天率上がってますね〜。短時間で降って晴れて、ちょうど良い深さの雪を楽しんでいます。
最近体力が落ちたせいか、雪の深さを求めなくなりました…オーバーヘットの雪ばかり待ち望んでいたのにね〜
2016年1月7日木曜日
青
シーズンin以来、初の青い空。
積雪は増えてないけど吹雪ばかりでしたから、ガイドはみんな笑顔でした^ ^
八甲田の積雪は東側斜面で240cm、西側の少ない所は50cmと極端。これは西風が続いている為で一向に風向きが変わる気配がありません…たまには東風も吹かないと凹凸の激しい山になってしまいますね^_^; あとは浅い積雪と冷え込みによる積雪内の不安定性が解消されていません‼︎ これまで観測した事のない状態が持続しており、嫌~な感じを抱えつつ経過に留意しています。ポテンシャルは深さ2mの雪が1度に崩れる可能性がある規模です。
2016年1月5日火曜日
2016年1月3日日曜日
2016年1月2日土曜日
2016年1月1日金曜日
登録:
投稿 (Atom)