2011年2月28日月曜日

思いがけないご褒美

東風、通称ヤマセの八甲田ではツアールートに頭を悩ませる。朝のうちはやや強く風を避けたルートへ!!湿度の多い冷たい風がブナの木々に霧氷を付けて白く輝いていました。粒粒の雪がサラッと積もりかなり良く滑る!!午前も午後もメローなツリーにのんびり酔いしれました(#^.^#)
年末から取れることのなかった枝の雪、氷となり垂れ下がっていましたがここにきてやっと全部落ちました!! 視界が良くなり八甲田名物ツリーランが絶好調です。ただし、枝から落ちたサーカーボール大の塊にぶつかると弾き飛ばされるので怪しい凹凸には近づかないように!!

ヤマセで半分あきらめムードだったガイド達。期待しなかった分今日の雪は格別だったでしょう!! 週明けの静かな八甲田から思いがけないプレゼントとなりました。

帰宅途中、グッとタイミングで岩木山に沈む夕日を見ることができた。ど真ん中!! 雲谷からの眺めで~す
早くも今週末は忙しそうな雰囲気ピリピリ~(>_<)なので早めに明日お休みいただきー!!



2011年2月27日日曜日

週末に合わせて

今回もイイ雪に恵まれました!! スクールでは珍しくボード隊も人数多くスキーヤ-と半々!?1パーティー15名程でツアーを行っています(^。^) いよいよ3月に入りますね~ 前半は寒気のお陰でまだパウダーが楽しめる感じ!! 
ガスってると写真撮ってないなぁ(^_^;)今日もカメラ出さず・・・。明日は月曜日ですが結構混んでまーす!!って手短にお疲れさまでした~

2011年2月26日土曜日

パウダー復活!!

1日、いや・・・。半日でこんなに良くなるとは(^o^)丿やや重い雪ですが30cm程積もり、久々のラッセルに喜びを感じています!! 今日からゲンテンのボードで滑ってま~す(#^.^#)ゼファー162 私の体格などを考慮していただきセレクトされた板。スタンスや角度はいつも通りですがターンし易い!!チョット驚き これは面白くなってきたぞ~(^u^) パウダー専用と思っていたがゲレンデの固いバーンでも何か調子イイ!! こりゃ~春までボードか!? 
昨日のガリガリが気になりAMは銅像で様子見な感じでしたが、PMはドーンと鳴沢越えて裏側まで。最近ボード隊をガイドしていると4時近くまで遊んでる気がしてきた・・・。日も長くなってきたよね

2011年2月25日金曜日

尻あがりに

朝まで雨模様だった八甲田・・・。山頂から下りてきたロープウエーはカチカチに凍り、乗車準備が大変そう(^_^;)
モナカに苦戦しながら銅像へ向かった。低速なら割れる前にターンできるが気を抜けない・・・。今日は午前で切り上げた方も多いようでした。

チョット長めの昼休み2時間後、何と言う事でしょう~!! パウダーがあるじゃないですか(>_<) 標高が下がるにつれどんどん好条件!! 行ってみるもんですね~ ホント分からん!! 私が来ると降るんですって方が1名おりましたが、まさに午後からピッタリ!!神だ!(^^)! 早く終わってゲレンデ滑走~こちらも尻上がりに調子イイ。

まだ あまり見かけないオラージュのウエアーですが、今回は仲間が増えました(#^.^#)私も今年はプライベートで着ようと思っていましたが、着心地良く手放さない状態・・・。スクールで1人だけ違うウエアーですが毎日着てます!! オラージュ仲間が増えるとイイな(^v^)



2011年2月24日木曜日

休日

明日は休みだー!! と思った瞬間、疲れがドドォ~と出てきて昨晩はアッという間に就寝。そして今日は息子とスキー!!
案の定風が強くロープウエーは運休してましたね・・・。こんなに天気がイイのにって思った方も多いでしょう。ツアーも中止(>_<)無理して登れば行けない事はありませんが、この気温・そして雪質。強風で高い枝に付いている雪の塊が落ちてきたり、安全面を考えると中止もしかたがない!! なによりうちにはスキーレッスンがあるしね、滑る事を考えたらゲレンデが最高にイイ条件(^u^)みなさん次のツアーに向けて基礎練中でした。
息子も4本滑ってラーメン食べて、みなさんからおやつをいただいて帰ってきました(#^.^#)まだヒモ付きですがだんだん体力がついて来たのか滑るペースが速くなってきました!! 
明日はどんな天気でしょうか!? 晴れに慣れ過ぎたので吹雪だったら辛いだろうな~  毎年こんだけ晴れるといつも「ゆきむし」が雪面に出てきていたのに、今回は1匹も見なかった。何か意味あるのか!? 春はまだ遠いってことならイイけどね

2011年2月23日水曜日

フォトツアー

快晴の中、撮影が行われました!!晴天が3日も続いたというのにサラサラのパウダーが残っていました~(^v^)
本日は3名の撮影。スタッフ不足もありレギュラーツアーと同行程でのフォトツアーでしたが条件は最高でしょう!!もう1カット欲しかったが本日はこの斜面だけとなりました。
北向き斜面を狙って赤倉岳から銅像まで、普段は行かない変則ルートはラインマニア必見です!!12時到着までめいっぱい遊んで、結局イイ雪滑れたね~

午後は前岳山頂!! まだまだ景色は最高~

そして本斜面へ。日陰の為こちらもサラサラパウダ~(^。^) 1日ルート以上にハードだったかな!? 近場はほとんど誰もおらず静かに八甲田を満喫しました!! ほんのちょっとの方角の違いで雪質の明暗を分ける状態・・・。滑りながらも個々にイイ雪質の向きを探す意識を持ってみよう。
明日はお休み~。息子とスキーの日としました!! 休日もやっぱりスキーを履く運命か(^_^;)気温は暖かそうだね、風が強そうだけどゲレンデならイイか!!



2011年2月22日火曜日

快晴続き

通勤途中に雪面の表面霜を発見!! 放射冷却で冷え込みの強かった朝でした。不思議だね~綺麗だね~って言いながら何枚もシャッターを切ったがうまくピントが合わない・・・。1.5cmほどの大きさの表面霜でしたが、なかなかお目にかかれないので朝から興奮気味でした(^_^;)
私はレギュラーツアー担当で参加しませんでしたが、八甲田山遭難防止対策のポール立てが行われております。ガイド・パトール・県警・市役所・山岳会など地域全体での恒例作業。本日は宮様ルート&中央ルート・城ヶ倉ルートに竹竿が立ちました!!

チョットのハイクでも汗が流れるが、やっぱり晴れは気持ちがイイ(^u^)1日ルートへは行かずに近場のマニアックラインで遊んでいます!!
昨日はこんなに白く綺麗な樹氷。純白に憧れる男と2ショット!! 題名は「白黒写真」。

そんな樹氷が太陽を浴びて衣を脱ぎ始めました・・・。まるで「北風と太陽」の話のように
明日はフォトツアー!! 天気はまたまた最高のようです(^o^)丿斜面選びに悩むなぁ~




2011年2月21日月曜日

大岳~小岳~谷地温泉

快晴の八甲田は春の陽気でした。眼下に青森市内と陸奥湾、ここは八甲田山で1番高い大岳!!
大斜面!! 3番手の到着でラインは入っていましたがすべてボードのラインで気にならず、今日1番の雪質だったかな

小岳登頂で思わず二ヤリ。この時期小岳を滑るのは我々も初!! 遠くには岩手山も見えていた。画になる男がカッコよく立っていたので記念に1枚。 

風の影響で波うちパック気味・・・。ボーダーはこのくらいでも大丈夫滑ってて楽しい!! 八甲田3大斜面の1つ、小岳の大斜面。有難うございました(^u^)

小岳を後に林間を滑りながら谷地温泉までのロングツリ~!! もうへロへロ~~~ 完全に遊び過ぎ3:30着。今日もボードで行ってきました(#^.^#)




2011年2月20日日曜日

お弁当を持って

ラルゴチームは箒場へ!!濃いガスの中でしたが一番乗りで大岳避難小屋。ここからゴールまで見事にイイ雪(^^) 今回の殿様ツアーは沢地形を満喫!! 私自身スキーを履いていたらこのルート選択はなかったかもね、日々勉強になります^^;
明日は月曜日ですがお客さん多そうだ!! 天気良かったらさらに遠出しようか?

2011年2月19日土曜日

ラルゴ・殿様ツアーin八甲田

前日に全山リセット!!しかも良いパウダー!! こんなのアリかよ~ってくらい好条件(>_<) 私も練習していたボードでのガイド。

1日フルに雪と遊びました。明日も遊ばせてもらいます(#^.^#)

2011年2月18日金曜日

超~ガスっす・・・

ゲレンデも真っ白でレッスンできたのかなぁ~って思うほど!! ツアーももちろんホワイトアウトだったようです。私はAM休んでPM出勤(^u^) 期待したほど雪は降っておらず残念・・・。しかし薄っすらですがイイ雪積もってます!! 風も強いのでこれまでのうねりや滑った跡も綺麗にきえるでしょう(^o^)丿
さぁ!!週末です。 私は毎月1回行われているシュップツアー!! 新宿のスノーボードショップ「ラルゴ」の殿様ツアー。今期2回目、好評のようで毎回人数が増えています。最終便の新幹線で青森へ出発したころでしょう。 朝はバスで迎えに行くよ~今回もたくさん滑りましょう(^。^)

2011年2月17日木曜日

週末を前に

静かな八甲田。ガイドツアーはいつも通り賑わってますが、ロープウエー&スキー場は・・・。天気予報も影響しているのかな!?
雪質はさまざま!!パウダーあり、モナカあり。AMは全山見渡せる高曇り、上毛無上部から下毛無へ滑りこみ南又山へ。最後の林間が面白いんだなぁ~(^u^) PMは銅像へ、やっぱり南又山はよかったなぁ~。
かろうじて雨は降りませんでしたが雪は緩みっぱなし・・・。今晩降る雪に救いを求めるように降雪を祈る!!
あっという間の1週間、休みを取る間を逃したので明日はAMだけお休みしまーす。

2011年2月16日水曜日

フォトツアー

5回目にして水曜日は晴れる説END・・・。これまで条件が良すぎたか(^_^;)標高1.000m以上は濃いガスに包まれ、風も強い!! ブナ帯まで標高を下げて撮影開始~!! みんな期待のオープンバーンはありませんが面白そうな地形で1発勝負の決め撮り(^。^)流れのなかで良いショットを撮るよりも難易度は高い!! 滑り手が肝心だね、ココ!!ってのを意識して滑るのは撮り慣れもあるかな・・・。 それでも八甲田は面白い地形が多い!! 普段のツアーじゃ行かないところも沢山あるのでコアなフォトツアーも奥が深いぞ(#^.^#) 来週は太陽の光を是非浴びながら撮られましょう!!
好評につき期間の延長も検討しようかと。3月は太陽に恵まれるしね!!

昨日から心配していた雪質、やっぱり最高のモナカだった~(>_<)地元のロープウエー常連さんに言わせれば「THE パック」との表現になるようだ(^u^) 怪我しない程度に楽しみましょう~

2011年2月15日火曜日

雪質注意!!

八甲田の天候は春へ向けて動き出し始めました。チョット前までのように毎日降雪があるわけではなく、リセットされずにラインが残っています・・・。晴れの頻度も多くなり始め厳冬期と春の境目に入ったような天候です。
これからの時期は日射によってできたクラストと気温上昇後のモナカ雪がツアーでの注意点(>_<)わずかな斜面の方角の違いで雪質が変わります!! 転倒・衝突に気をつけながら、手ごわい雪にも挑戦しましょう~。その日の状況はガイドの説明を良く聞いて(^_^;)
視界が良くなりますのでカメラはお忘れなく(^o^)丿

ハイクアップ

ロープウエーを使わず朝から登りました!!硫黄岳を目指して(^^)/ 滑りだす頃には視界も良くなり、ヤッホ~!!と行きたいところですが雪面の状態が良く見えない・・・。1ターン1ターン雪質を確かめるように大斜面を滑走(^u^)
雲の切れ間からは小岳・高田大岳もチラッと見えた!! 厳冬期にこの2つも行きたいね

ツアーのスタートは酸ケ湯温泉南口。 宿まではこのトンネルを抜ける!!


綺麗に掘ってますね(^。^) なんか楽しいよ~!! 酸ケ湯へ行った際には売店から階段上がって2Fへ外へ出るとトンネル入り口です



2011年2月14日月曜日

何と言う事でしょう~

天気予報は雪ですが、この青空!! こういう予想外は大歓迎~(^o^)丿板を履かずとも夜のうちに積もった新雪の良さがブーツから伝わってきます!!ということで出発前からウキウキ~!! 昨日行ったみちのく温泉ルートのおかわりリクエストがありAMはそちらへGO!! あまり使わないルートですが私個人的に好き(#^.^#) 徐々にこのルートのファンが増えつつあり、嬉しいこの頃です。
月曜日でしたが午後にはお客様19名!! スクールツアーにしては多い人数ですね。 最近の降雪は少ないものの、林間の雪がなかなか沈降せず・・・。行動範囲が広がりきらないなぁ~ そろそろ近場から抜け出したい(>_<)

先月行われたBDツアーの写真が届いた!! どれも雪が深すぎて肩から上しか写っていない。この時期は2週間毎日こんな感じでツアーしてたな~ってすでに思い出を懐かしんでいる・・・。やっぱり寒くても降ったら滑らなきゃね~!!
このまま降らなかったら水曜日のフォトツアーはルート選びに困るなぁ(^_^;)一か所行きたいとこはあるんだけど

2011年2月13日日曜日

連休最終日

穏やかに晴れた八甲田は昨日程の混み具合は無くのんびりできた!! 今週末もボード隊を率いてボードで遊んでます(^。^)昨日の風の影響もありルート選択は慎重・・・。でも、天気にはかないません!! どんどん行きましょう~
前岳の奥には陸奥湾と青森市内がクッキリ見えていました
小・中・大学と一緒だったクボちゃんが2度目の八甲田in!! 東京から遊びに来てくれました(^o^)丿天気も雪も恵まれて俺も一安心。 

AMは鳴沢の天然ハーフパイプで遊び、PMはロングなツリーのパウダー!! ボードにも慣れてきたぜ(#^.^#)


2011年2月12日土曜日

参ったな・・・。

3連休突入もあいにくの天候でツアーには厳しい状況(>_<)八甲田的には東よりの風向きはNG・・・。そしてこの混みようでロープウエーは3便待ちは当たり前の状況。
今日は幼なじみの友人が八甲田inで気合い入れてましたがスカされた感じだね(^_^;)最終便近くでもう1本行けるんじゃない!?って思惑も甘く、行ってみるとまだ行列。無駄な抵抗はやめて本日終了~!! 
学生時代にはお互いバイトしていた「王味」で夕飯食べて帰ってきました!! 餃子パワーで明日は風に負けずにいっぱい滑ろうー(^o^)丿

2011年2月11日金曜日

十和田湖へ

星空の下、気温急降下-11度!! 八甲田の山頂と変わらん・・・。昨晩は十和田湖冬物語へ行ってきました(^^)/毎年開催されているお祭り。この時期は八甲田ロープウエーでも観光客の乗車が増える。そんなに注目されているお祭りならば1度は見たいということで、



近くのホテルへ宿泊すると会場まで送迎もしてくれる。雪で作ったステージでは三味線・和太鼓・ねぶた囃子!!吹雪でもこのステージは行うらしい(^_^;)奏者も大変ですね。


ステージの周りのはいくつかの「かまくら」がある。こちらはカフェといった感じでしょうか


中はかなり広く、カフェといった感じでしょうか。お客さんはコタツで一杯やることもできる!! おかわりOKのホットワインは会場内にいくつかあり、特製グラスで立ち飲み(^u^)こんなに寒いとついつい進みます。温め続けているせいか若干アルコールは抜けてるかもね・・・。

終盤には花火!!10分間だけですが、毎日打ち上げるっていうから大したもんだ(^_^;)イベントは21:00で終了。今月27日まで開催してますよ~ 必ず夜に行ってください!!19:00から、花火は20:00です。

2011年2月10日木曜日

雪軽い〜!!

いつもの八甲田な感じ。風と視界不良!!昨日の穏やかさは夢だったんじゃないかと思っています^^;
午後ツアー終了間際に天気回復、終り良ければ1日最高の気分で終われますね!!ね、ガイドくらぶ隊長(^o^)

2011年2月9日水曜日

恵まれすぎか!?



毎週水曜日のフォトツアー。今日も穏やかな天候に当たりました!!カメラマンは斜面の対岸に構えていますので、横からその様子を動画撮影(^。^)みんなカッコイイぞ!! これまで近場での撮影が中心でしたが今回はロングルートへ挑戦。撮影後のおまけツリーも楽しめました~!!



ウエアーに携帯電話入れたままスクールに忘れてきた(>_<)緊急の連絡が無いことを祈る・・・。


 

2011年2月8日火曜日

降雪60cm

降りましたね~!! 平日だしゲレンデ滑ってから行きません!? と、タックの一声で決定!! 視界の良いパウダーは最高ですな(^。^) 自分もボードでしたが動画を撮りたい条件!!デジカメ手持ちで追いかけっこで遊んでいます。その後通常ツアー開始~山頂付近は相変わらずの強風・・・。板を履いていると深さを感じませんが、つぼ足で歩くと膝上どころか股まである(>_<)脚の長さ60cmを痛感しております。明日はフォトツアー!! 5日ぶりにスキーを履こう


先日のツアーでの一コマ。 ガイド貝森さんの後ろをピッタリ滑るのはツアー初デビューのお子様!! おめでとー!! 5歳にしてパウダーを満喫中です(#^.^#)かなりイイ雰囲気の写真だったので思わずデータいただきました。60歳差のスキーヤー2人が同じフィールドで滑って遊ぶ、八甲田の素晴らしさはこういう事なんだろうなぁ~(^u^)非常に穏やかな気分になった1枚でした。毎年通ってね~今度一緒に滑ろう!!



2011年2月7日月曜日

やっぱり2月だ

そうそう、この寒さ!! おかえり~やっと戻ってきましたね(^u^)イイ降りで午後にはパウダー復活!! 視界が悪く、風もメチャ強ですが・・・これでイイのだ(^^♪ 3連ちゃんでボード履いてますが、スキーと違って先頭はビビるなぁ~。緊張感持って滑ってたらボードうまくなるかな!? まだボード隊は続く。 ちなみに写真撮ってる余裕なし(>_<)ではまた明日

2011年2月6日日曜日

晴れましたね

白神山地も岩木山もクッキリ見えました!! ツアーはもちろん1日ルートで箒場岱へ(^^)/スクールでは珍しく3班編成。私はボード隊14名とともに出発!!
大岳避難小屋も樹氷をまといお菓子の家だね(^。^)昨日降った雪がとても汚く、黒い・・・。よーく見ると灰のような粒状物質。どこから飛んできたのでしょうか?
今日は大岳も滑りました~!!薄っすらでもパウダーを期待しましたが、そこはゲレンデみたいにパックされた状態・・・。でもうねりが無いぶんイイとしよう!! 超~デッカイ ターンをきめていたスタッフのマツさんの滑りは見ている人も楽しませてくれました!(^^)! 箒場13:30着。 スノーモービルのイケてるおっちゃん達がケツに乗せてくれるというハプニング的ラッキーに恵まれモービルも楽しんじゃいました(#^.^#)120キロもスピード出てたよ・・・。
明日は冬に戻る予報!! 荒れてもイイ、もう少しパウダー滑りたいなぁ~


2011年2月5日土曜日

諦めていたが・・・。

想像以上にイイ雪(#^.^#) 発表では降雪1cmってなっていたが、斜面はほぼリセット!! しかも良く滑る!! 緩斜面でもボードが進む進む(^o^)丿銅像もみちのく温泉ルートもストック無しで完走!! 慣れないボードでの出動でしたが雪に助けられた。
明日は山越え箒場への予定!! スクールチームは今シーズン初です。